category:未選択
最近、身の回りで色んな問題が起きているようだ。
政治や地球環境ってのもそうだけど、もっと身近なところで色々と。
なんとなく、みんな「うまくやってない」みたい。
でも、その人の立ち振る舞いを客観的に見ると、
「それはうまくいかないでしょうなあ…」と思うことばかりだ。
それって、いざ自分の身に降りかかると分からない類のものなのか。
それとも、単に頭に血が上っていて、解決法に目がいかないのか。
解決法は分かっているんだけど、しゃくだからワザとやってないのか。
まったく解決法なんて頭に浮かんでないのか。
いったいどれなんだろう…といつも思う。
「ほどよく脇が甘い」のが一番良い立ち振る舞いだという。
そんなに、なんでもかんでも完璧に出来ないもんですよ。
というのを知りつつ、でも、しっかりとスキがない状態にする。
そして、他人をよく観察して、なんでそういうことになるのか、
冷静に把握しようと試みる。強引に結論を決め付けないで。
相手の立場に立てば、なんとなくできることじゃないですか。
要は、それをやろうとするかどうか、ですが。。
私は面倒なことは大嫌いなので、早めに解決させる派です。。
だって、意地張ると、ムダに長引くじゃないのよ。
解決も遠のいてしまうしさ。
政治や地球環境ってのもそうだけど、もっと身近なところで色々と。
なんとなく、みんな「うまくやってない」みたい。
でも、その人の立ち振る舞いを客観的に見ると、
「それはうまくいかないでしょうなあ…」と思うことばかりだ。
それって、いざ自分の身に降りかかると分からない類のものなのか。
それとも、単に頭に血が上っていて、解決法に目がいかないのか。
解決法は分かっているんだけど、しゃくだからワザとやってないのか。
まったく解決法なんて頭に浮かんでないのか。
いったいどれなんだろう…といつも思う。
「ほどよく脇が甘い」のが一番良い立ち振る舞いだという。
そんなに、なんでもかんでも完璧に出来ないもんですよ。
というのを知りつつ、でも、しっかりとスキがない状態にする。
そして、他人をよく観察して、なんでそういうことになるのか、
冷静に把握しようと試みる。強引に結論を決め付けないで。
相手の立場に立てば、なんとなくできることじゃないですか。
要は、それをやろうとするかどうか、ですが。。
私は面倒なことは大嫌いなので、早めに解決させる派です。。
だって、意地張ると、ムダに長引くじゃないのよ。
解決も遠のいてしまうしさ。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
忍者ポイント広告
Copyright © 記まぐれ All Rights Reserved.